皆様こんにちは、サイクルショップWADAの良太です(^^)
昨日、今日と路面が凍結している可能性がありましたので今回はMTB練習に来ています♪
・参加メンバー・・
店長・良太・本柳さん・五十嵐さん・滝田さん・橋本さん・桑原さん・齊藤さん
総勢8名
前回よりもたくさんの人に参加していただきました!初参加は五十嵐さん・橋本さん・滝田さん・桑原さんの4名で皆さん久々のMTBだったので最初茂呂山までの道のりが最初大変だったらしくロードで走るよりアスファルトが辛いと意見が多かったです(^皿^)笑
・今回の茂呂山周回コース・
1、今回の周回コースですが初参加+久々のMTB練習する方もいたので最初は初級コース3周霜がおりていたので多少滑りやすくなっており時間は多少かかりますが高ケイデンスウ意識してクルクル回してなんとかゴール(^_^;)
2、次は展望台から一気に下り下りテクニックの練習♪最近私は慣れてきてなんとか足を地面に着かずに下り成功したんですが私の目の前を店長が走っていてタイヤが挟まり店長落車で私もギリギリ(゜o゜)他の皆様も下ってきましたが桑原さんに「階段下りはまだ怖いです」っと一言・・・確かに(^_^;)ですが!桑原さんも負けず嫌い!最後ら辺には慣れてきて今度の練習会の時にはテクニシャンになっているはず♪その他の皆様も最初は下りが怖がっていましたがだんだんと上達!私なんてすぐ越されそうです・・・(ToT)笑
上り坂の途中にチーム員からの一言「今日シクロクロスみたいにバイク押してるんだけど((゜o゜))」その気持ち凄く分かります!最初私もシクロクロス以上の押しっぷりでバイクに乗るより疲れた事を思い出しました・・・笑
MTBは経験でテクニックが上がっていくと思いますので!この冬乗りこめばすぐにバイクを押すことはなくなるでしょう(^^)S
最後の下りの最後本柳さんのバイクまさかの、バースト!!溝を飛び越す場所があってそこでリムウチしてしまったのかな(?_?)
ロードとは違い森も中なのかパンク修理で待っている時でも体は暖かくビックリ!
今日もみんな寒い中集まって高回転ケイデンスウ練習+テクニック向上+コース判断能力+体幹トレーニング!凍結でなかなか走れない時が2月末まで続くと思いますのでそんの時MTB練習は森の中なので絶好の冬トレになると思います(^O^)/
サイクルショップWADAのチーム員になって一緒に走って汗を流しませんか(^^)?
入会希望の方はfacebookのメッセージにコメントいただくか!
こちらまで℡↓
0286330039